
1:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:24ID:GmUeJJop0.net
やばいやろこの国……

2:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:25ID:RJvyWsy10.net
日本国民の50%が大学出てないんやからそんなもんやろ
3:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:25ID:GmUeJJop0.net
高校1年生レベルなんやが・・・
5:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:25ID:GlK17b/DM.net
日本国民って850人だけなん?
6:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:26ID:4NF7HPLk0.net
874票で日本国民のこと言えんやろ
イッチが統計できないというオチ
イッチが統計できないというオチ
7:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:26ID:DwVKW4Rb0.net
すまんワイもわからんわ
中2ぐらいまでの数学しか覚えとらん
中2ぐらいまでの数学しか覚えとらん
8:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:26ID:JDTueEM70.net
紙に書くとかもう少し読みやすくするだけで70%に伸びそう
9:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:26ID:NoZzjJj0a.net
これ数Aだっけ?
11:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:27ID:Qj0BO+GT0.net
現役理系国立大生です.分かりません.
12:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:27ID:N02WLIYF0.net
そら偽やろ
13:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:27ID:0RSLDxSa0.net
反例思いつかんワイ、ゴミ
14:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:28ID:hrbMpFP70.net
反例がわからん
15:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:28ID:ucvXDPE80.net
真ちゃうんか?
16:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:29ID:bc1YvKG70.net
いやむしろ6000万人が正解するわけないだろ
年号を発表しただけで親しみわいて総理大臣なれる幼児レベルの知能の国だぞ
年号を発表しただけで親しみわいて総理大臣なれる幼児レベルの知能の国だぞ
17:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:29ID:0RSLDxSa0.net
1/xとかか
18:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:29ID:eEOFucmSa.net
いや、これ問題がおかしいは
任意の実数xに対し、がどこに掛かってるのかわからんやん
任意の実数xに対し、がどこに掛かってるのかわからんやん
20:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:29ID:2iNgUz1g0.net
グラフ書いてみたら真じゃないの
21:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:30ID:j16zELfW0.net
またはじゃなくてかつだったら真なんか?
23:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:30ID:aw3abG2LM.net
一次関数で簡単に想定したら真だった
26:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:31ID:pUUhtkPw0.net
絶対値の定義そのものじゃないの
しらんけど
しらんけど
28:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:32ID:bhRLFVdl0.net
これ多項式に限定する必要ある?
30:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:32ID:fehJqpKn0.net
四則計算も怪しい
33:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:33ID:7fwPbqijr.net
こんなもん知らんでも金稼げるし
34:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:33ID:fQ6HKvKm0.net
すまん
まじでわからん
まじでわからん
36:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:33ID:DAf5J7I50.net
早く答えと判例を教えてくれよ
40:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:34ID:fBkZayW10.net
むしろ解けるやつ50%もいるのかよ
49:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:36ID:+faKGQkU0.net
lf(x)l
すまんがllで囲うのからもうわからんわ
すまんがllで囲うのからもうわからんわ
50:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:36ID:eC065wGrd.net
こういうのって色んな解釈されるような表現避けるもんやろ
51:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:36ID:s+HAwBqh0.net
反例がおもいつかん
57:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:38ID:UDGwvpjq0.net
g(x)が負だったら成り立たないから偽でええんか?
60:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:38ID:hbXF9JUh0.net
-f(x)=g(x) → |f(x)|=g(x)
これ成り立たないんちゃうんか
これ成り立たないんちゃうんか
76:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:41ID:8pAS29CE0.net
使わないものは定着しない
当たり前だろ
当たり前だろ
77:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:41ID:2nQC4ar20.net
クソ問やめろや
79:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:41ID:EGXZpDOC0.net
連続じゃなくて滑らかやった
86:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:44ID:CNYvfej7d.net
そら高校でたてくらいなら出来るかもしれんがおっさんなったら問題の意味すらわからんようになるわ
111:風吹けば名無し2020/12/28(月) 14:49ID:YO+InD/0a.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc アホやから問題の意味が分からん
コメント
コメントする